管理通貨制度

管理通貨制度
かんりつうかせいど【管理通貨制度】
国内通貨量を正貨準備(金)の量によって決定しようとする金本位制に対し, 通貨当局が政策目標に従って通貨量を人為的に調節しようとする制度。 通貨の発行が比較的容易なため, 増発からインフレを招きやすい。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Look at other dictionaries:

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”